ここまでできる!?人としてすごい名探偵コナンの尊敬できる【隠れた名シーン】まとめ!

comi

探偵として事件に巻き込まれれば、時には命の危険が及ぶ場面もあります。

いざという時の行動でその人の人間としての本質が見える!

 

名探偵コナンのキャラクターたちの正義感にあふれた隠れた名シーンをご紹介!

 

ここまでできる!?人としてすごい名探偵コナンのキャラ達【隠れた名シーン】

 

釣りに来たコナンたち少年探偵団。

突然倒れた釣り客の1人。

豊富な知識と洞察力で瞬時に毒を盛られたと判断したコナン。

彼がとった行動は・・・

 

コナンは迷わず人工呼吸で応急処置をし、釣り客は一命をとりとめた。

 

 

コナンは被害者がどこから毒を盛られたのかは助ける時点では判断できなかった。

しかし口から毒が入っている可能性があるにも関わらず、

コナンは迷いなく人工呼吸をして被害者を助けた。

 

その理由は

「あの時、人工呼吸をしていなければ被害者はあそこで死んでいたから」

 

とっさの判断でもこんなことできるでしょうか?

 

普通の人間だったらできないと思います。

 

この行動でコナン(新一)という人間の

人を助ける慈悲の心、

その強さと

 

探偵としての覚悟の強さが伺えます。

 

人としてあってはならない

「殺人」という名の犯罪。

 

犯人の悪事を暴いて

真実を解き明かすだけではなく、

 

時には命の危険もあります。

誰かを救うために、自分が犠牲になるかもしれません。

 

それを覚悟の上で探偵をやっているコナン。

それが正しいかどうかは分かりません。

大切な人を悲しませるかもしれない。

 

でも、その真っ直ぐな信念で灰原の心を貫いたように、

多くの人々を救ってきたコナン。

 

だからこそ探偵としての彼に魅力を感じる。

多くの人々を惹きつけるんです。

 

 

 

READ  【灰原の秘密に迫る影】ネタバレありハラハラする展開&組織も絡んでくるオススメ回!しかし矛盾点も
Rate article